この一年で自分自身の身体を健康にしたいと意識がかなり高くなったので、手軽に始められる歯の治療へ通っていたんだけど、奥歯の親知らずが虫歯だったので、総合病院にて抜歯に至った体験を書いていきたいと思う。
歯科者にも抜けない歯がある
休日通っていた行きつけの歯医者より、「ここでは抜歯できない親知らずがあるから、総合病院の口腔外科で抜いてきて」と診断された。自分も歯医者へ通って分かったんだけど、同じ歯医者で親知らずを抜いた経験からまた手軽にできるんだと思っていたんだけど、以下の場合は普通の歯医者さんで対応したないらしい。
- 横向きに生えている
- 顎の神経に近いから
- 根本先端が曲がっている親知らず
- 急な対応が難しい
他にもあるとは思うんだげど、歯医者から聞かされたのはこんな感じ。もともと、病院へあんまり行かない、というか風邪も引かない骨折もしたことのないので、渡された紹介状を握り締めて内心『あゝどうしましょ.....』ってな感じになってしまった。
総合病院でのカウンセリング
予約を取り、いざ受付へ
お医者さんの問診後、「現在の歯の状態と、出血を伴うので血液検査を行いたい」ってことでレントゲン診断&血液検査を行った。あんまり血を抜かれるのが好きじゃないので、採血時に試験容器5本分って聞いた時に『オワタ』ってなった。
このあと診察室へ戻り、抜歯施工時の注意点等々を聞く。内容はこーんな感じ
- 横から生えてるので、少しカットして引き抜く
- もし、カットしても抜くのが困難なら歯茎を切開して、歯を分割後に抜く
- 痛みが2~5日間ほど続く事がある
- 頬の腫れが4~7日間あり、食事か取りづらい事がある
- 稀に神経障害・血管損傷がある。1000人に1~2人程度
- わたしの場合、血を止める成分?が少ないからちょっと心配
一応、この時点で施工内容に不安があるならやめるのも出来ますよ~とのアドバイスを受ける。
いや全然余裕でじょと承諾書にサインして今日で抜くんだろうな~と考えてたら、別日に予約しないといけないとのこと。
また来ないとあかんのか。。
いざ抜歯へ!当日はこんな流れ
施工当日は予約も取っていることもあり、総合受付をパスして直接口腔外科へ行って、名前を呼ばれるのを待つ感じ。
お呼ばれすると、診察台に座り前回の説明の復習を行う。
その後、診察台を下げられ表面麻酔&局所麻酔を打ってもらう。普段歯医者さんでも使ってるやつなんで全然痛くはない。
そんで、3分後くらいして効いたかなーって時に、「準備しまーす」と一言いだたき口しか開いていない布?みたいなやるを被せてもらう。
そんで専用の器具的なやつでターゲットの歯をゴリ押ししてくる。見えていなんので想像ですが、、
助手さんに頭を固定されやや強めに格闘すること約5分くらいで抜歯完了。思っていたよりあっさり抜けてしまった。気にかけていた血が止まらないかも問題もガーゼで止血できる程度で、気を張った分ホッとした印象だ。
あとから抜いた歯を確認したんだけど、自分の歯ってこんなになってんだ!とマジマジと見たんだけど、結構な虫歯になってたんでもっと歯を大事にしようって思うとともに、歯磨きを疎かにしていた過去の自分を悔いたよ。 皆さん、歯は大事。
痛みや費用面について
ざっくりの費用や術後としてはこんな感じ
1日目の診断費:約4,500円 レントゲン&採血&診断費
2日目の診断費:約1200円
お薬代:約600円 痛み止め&炎症を抑えるやつ
合計:約6300円となりました。
術後の痛みなんですが、思っていたより痛くないかなって感じです。まあ~痛み止めを食後に服用しているから何ってことないって感じですかな。
まとめ
今回口腔外科で抜歯体験をして虫歯になってしまった歯を抜いてとてもスッキリした気持ちになりました。
長年、奥の歯で磨きにくい事も重なりどんどん虫歯になって穴も空いた状態になってしまったので食べかすが詰まり、毎回糸ようじの先端で掻き出してたのでこの苦労がなくなると思うと気が晴れましたね。
昔は親知らずの抜歯って痛いからやめといたらとか、痛みがずっと続くよ~とか色んな噂があったんで躊躇していたんですよね。
もし、迷っている人とかいれば一度診断だけでもしてもらったほうがいいかなって思います。
今の歯の状態も聞けるし、レントゲンで実際に自分の歯を確認し現実を見て治すきっかけになったらなと思う。